top of page
検索
  • blog0469

🖥📱膠原病患者オンライン交流会『かたりば』7/9(土)

膠原病(リウマチ性疾患)患者さん同士の交流と情報交換を目的とした患者交流会を行っています。


現在、新型コロナウイルス感染症拡大により参加者のリスクを軽減するため、「全国膠原病友の会 東京支部」では、会場に集まりお互いに顔を合わせながらの開催はしばらくお休みしておりますので、💻オンラインで開催している当支部主催『かたりば』に是非ご参加ください。



日時 :2022年7月9日土曜日 13:30~15:30


参加費:無料


テーマ:今回はテーマは決めませんので、就労や家族のこと、薬や検査のことでも何でもどうぞ。


対象者:膠原病の患者または、ご家族など。


🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️13時30分より、オンライン「zoom」で『かたりば』を行います。



参加ご希望の方は 📧tokyo@kougen.tokyo に


「お名前」と「2022年 7月かたりば申込」と明記の上お送りください。申し込んだ方には、オンライン会議のID等を送らせていただきます。



※ zoomを使っての、パソコンでの参加方法、スマートフォンまたはタブレットでの参加方法は、


https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/


を参考にしてください。とても判りやすい動画の説明があります。



※ 当患者会の会員以外の方もOKです。だれでも参加できます。



【お願い】


1. 途中入退室可能の茶話会です。無理のない範囲でご参加ください。

2. 飲み物・軽いおやつを飲みながら、お気軽にご参加ください。


医療の進歩により、膠原病の患者さんも平日は働いている方が多くなりました。

またコロナ禍で、おうちの方以外と方が交流会をはじめ対面で交流する機会が減りました。


社会人の方や学生の方問わず、同じ病気の方との交流や意見交換がしたい方のご参加をお待ちしております!



📧全国膠原病友の会 東京支部


tokyo@kougen.tokyo お問い合わせページからどうぞ

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

膠原病(リウマチ性疾患)患者さん同士の交流と情報交換を目的とした☕️患者交流会を行っています。 現在、新型コロナウイルス感染症拡大により参加者のリスクを軽減するため、「全国膠原病友の会 東京支部」では、会場に集まりお互いに顔を合わせながらの開催はしばらくお休みしておりますので、💻オンラインで開催している当支部主催『かたりば』に是非ご参加ください。 日時 :2023年4月8日土曜日 13:30~

https://www.tokyo-np.co.jp/article/233669 『難病の理解を深める』 (📰東京新聞より)

記事: Blog2_Post
bottom of page